披露宴 迎賓BGMランキング
ここでは結婚披露宴で迎賓のシーンで使われるBGMのランキングを発表しています。
迎賓 BGMランキング
「迎賓(げいひん)」とは挙式が終わってから披露宴が始まる際、新郎新婦が入場するまでの時間を指します。招待したゲストたちがこれから始まる披露宴に向けて様々な想いを募らせる時間です。
ゲストは長くても20分程度、会場で音楽を聞いていることになります。そのため意外と歌詞も耳に入ってくることが多いのです。
メロディーだけでなく歌詞にも注意して、新郎新婦二人のイメージする披露宴にピッタリの曲を選びましょう。
![]() |
![]() |
ハートウォーミング・ウェディング / ディズニー ディズニー作品の中から、名作と呼ばれた映画で使われていた曲を集めた1枚。 |
![]() |
![]() |
Amalfi / サラ・ブライトマン イギリスで歌手、女優として活躍するサラ・ブライトマン。 |
![]() |
![]() |
A Day Without Rain / Enya 世界各国で人気を集めているアイルランド出身のEnya(エンヤ)。 |
その他 迎賓で使われる人気BGM
迎賓のシーンではオーケストラなど格調の高いジャンルの曲が選ばれがちですが特にそれらにこだわる必要はありません。
新郎新婦のイメージに合ったもので、ゲストがわずらわしいと感じることが無いような曲を選ぶように心掛けましょう。
また比較的長い時間ゲストが音楽を聴いている時間でもあるので、同じ曲をリピートするのはやめましょう。
「ティファニーで朝食を」のテーマ曲です。 |
|
好きな人を想う可愛いらしい歌詞が特徴的な1曲。 |
|
逗子海岸で海の家を経営する2人組みユニット「キマグレン」が送る、どんなときでも一緒にいるよ、というメッセージが込められた歌。 |
|
愛する人への想いや、二人が進むべき道についての温かい気持ちが込められたラブソング。 |
|
長い時間一緒にいて変わってしまうものもあるけど、その中で変わらない愛を綴ったラブチューンです。 |
|
力強く、安定した歌唱力に定評があるCOMA-CHI(コマチ)。 |
|
そばに居てくれる人への感謝の気持ちが綴られた曲。 |
|
「僕は君のもの」という、彼女にメロメロな男性の心情を歌った人気ソング。 |